みなさんこんにちは!光る影絵サークルです(^○^)❤
いよいよ夏到来ですね!!
皆さんは夏休みどう過ごすのでしょうかヽ(´▽`)/??
さてさて!!ものすごく久しぶりの更新ということで…
近況報告を!!
現在光る影絵サークルは
1年生13人
2年生14人
計27人で毎週火・木曜日に元気に活動しています☆
新体制でエネルギッシュに頑張ってますよ~∩`・◇・)!!
そして本題のオープンキャンパス!!!!!!
光る影絵サークル出演!!!!!
やったーーーーーーー!!!!!笑
7/26(日)ですよー!!
詳しくはHPにて!!
演目は…『BOO HOUSE』
どんな意味かわかるかな??
今日は、人形を直して、リニューアル!!
写真は、その時の様子です。
見に来る方はぜひぜひ楽しみにしていてください❤❤
皆さんこんにちは!
お久しぶりの更新となっています(ごめんなさい)
昨年は様々な活動をさせていただきました!
まず。ロシア人 韓国人 タイ人との交流♡
言語の壁を越えての交流でした(^○^)
そして養護学校での公演もありましたよ~!
皆様の温かい笑顔と声援のおかげで無事成功しました♪
クリスマス公演も連日のようにあり。
夢を届けることができたかな・・・?
そして!!2015!!
今年の公演一発目は!!
しめくくりともなる、
ユネスコファミリー公演!!!!!
人形劇と影絵が混ざっているんです!
ちょっと一味違う光る影絵となっているので、
ぜひぜひ♪お楽しみください★
ほかにも、マジックバルーンや手品etc…
いつもと違うんですよ~)^0^(
1/25(日)
10:30~
本校のホールにてお待ちしています!
皆さんお久しぶりです!光る影絵サークルです♩
先日の26日に大谷短期大学ABホールにて、公演しちゃいました(*´>ω<)
高校生の前での影絵というわけでいつも以上に緊張してしまったり・・・(笑)
その後は高校生と短大生での交流を深め、とても充実した一日になったと思います❤
次回のオープンキャンパスは、また一味違う公演となりますので、
今回来てくださった方もまた足を運んでいただければ幸いですヾ(●・v・人・v・○)ノ
夏にぴったり間違いなし!?
乞うご期待!!
今年度最初の公演は、
新入生に向けてのサークル紹介となりました☆
主な内容は、
・コーラス
・手品
・マジックバルーン
そしてそして!私たち部員大得意の
光のサーカスを披露しました!!
先輩方が引退してからの初ということで、
楽しみな反面、緊張感を持っての公演に///
春ということで新しい環境となりますが!!
新入部員と活動をともにしていきますので、
応援よろしくお願いします(^ω^)★!!
あけましておめでとうございます!
これからも光る影絵サークルを宜しくお願いします☆
冬休みも終わり、授業がはじまりました^^がんばろーっ!
冬休み前にはクリスマス公演があり、無事成功しました!
クリスマス公演はハンドベルやトーンチャイムなど普段とは違うコーラスをやりました!
コーラスの途中ではサンタとトナカイが現れ子どもたちはびっくり!!!(笑)
みんなたのしんでいました♪♪
~お知らせ~
1月19日に新しく函館にできた蔦谷書店のキッズパークで
・14時30分
・16時30分
40分ずづの2部構成で、マジックバルーン、手品、絵本の読み聞かせなどを行います!
子どもから大人まで是非見に来て下さい!
1月26日に、函館大谷短期大学にて毎年恒例の
ユネスコファミリー劇場を開催します!
ここでは人形劇「おおかみと7匹の子ヤギ」、今年度初の光る影絵「長靴をはいたネコ」をします!
また新しいコーラスもあるのでぜひぜひ見に来て下さい!!!!
2年生は引退公演となるので悔いの残らないようにしたいです^^
11月30日に友愛荘、12月1日に札幌での公演がありました!
11月30日の友愛荘は忘年会の一部として光る影絵「サーカス」を披露しました!
公演後には手作りクッキーをいただきみんなでおいしくいただきました♡♡
12月1日は札幌へ行き大谷染香苑100周年の祝賀会に参加し、
光る影絵「サーカス」を披露しました!札幌での公演は今年度初^^
札幌に向かうバスの中ではみんなお菓子を食べたり、写真をとったり旅行気分でした!
会場のホテルにつくとみんな真剣になりリハーサルも行い公演に臨みました!
公演後は、研修センターに泊り先輩後輩仲を深めました☆すごくたのしかったです♪
今は1月にあるユネスコに向けて新しい影絵の練習や
クリスマス公演の練習を頑張っています!
↓写真は札幌での様子です^^
11月14日に成道会の公演がありました^^
ここでは光る影絵「ちびくろサンボ」を披露しました。
大きな舞台で緊張しましたが、子どもたちの反応もよく楽しく終えることができました!
11月15日には駒ケ岳保育園へ行きました。久しぶりの長旅へ…(笑)
ここでの公演は2年生のみの公演で光る影絵「サーカス」を披露しました☆
お昼は保育園の子どもたちと一緒にたーーくさんのご飯をいただきとてもおいしかったです♡♡
子どもたちは最後に私達が見えなくなるまで手を振ってお見送りをしてくれました!!ありがとう!
11月17日はふれあいらいぶ2013に参加し、光る影絵「ちびくろサンボ」を披露しました☆
「ちびくろサンボ」は今年度最後の公演でしたTT
けれど悔いが残らずできたのでよかったです♪
来年もお願いします….!
写真はそれぞれの公演での写真です(笑)
11月5日にNHKのニュースネットワーク北海道に生出演しました^^♪
みんな見てくれましたか~!!??(笑)
そこでは光る影絵「サーカス」の一部を取り上げていただきました。
私達初のテレビ出演に緊張しましたが楽しむことができよかったです><!
すごく良い経験になりました☆NHKさんありがとうございました!!
アナウンサーの方写真を撮ってもらいました~!
その写真も載せておきます!!
11月8日大谷短期大学で檜山北高校の学生が大谷短期大学の見学にやってきました!
そこで私達は光る影絵「サーカス」を披露しました☆
今回は久しぶりに2年生だけで公演しました^^
初心に戻ってがんばることができたのでよかったです♪
こんにちは^^
先月10月26日に谷短祭がありました!そこで私達は
光る影絵「ちびくろサンボ」を披露しました☆
今回は今年度初の「山の音楽会」も披露し、お客さんに楽しんでもらいました^^
今年の谷短祭も無事終わってよかったです~!
そして11月2日にわっとなで公演をしました。
そこでは光る影絵「サーカス」を披露しました!
楽しく公演を終えました♪
写真は谷短祭の様子とわっとなでの様子です☆
久しぶりのブログ更新な気がします^^
9月21日に大谷短期大学50周年の式典がありました!
たくさんのお客さんがいて緊張しましたが、すごく楽しい公演となりました☆
そして最近はまず..
二年生が幼稚園実習を終えました!!おつかれさま~っ!
二年生が実習の間 一年生は公演が一つ入ったので一生懸命
光る影絵「サーカス」の練習をしていました☆
一年生のみの公演は初めてでしたが、成功してよかったです^^♡
そして10月19日に福島町で影絵をしました。
福島町の公演は毎年させてもらっています^^
今回は今年度初の光る影絵「ちびくろさんぼ」をしました!
幼稚園が休みで公演を見に来た子どもたちはすくなかったのですが、
おじいさんやおばあさん方がとても喜んで見て下さいました♪
公演後にはとっても美味しいカレーやサラダ、果物などなど用意してくださり
みんなでおいしくいただきました♡♡
今後の予定は10月26日に大谷短期大学の谷短祭があります!ぜひ見に来て下さい☆
写真は福島町の様子と、練習後の遊んでいる様子です(笑)