最新情報 information

「日本教育カウンセラー協会長賞」を受賞しました【こども学科】 UPDATE:2025/04/02

 函館大谷短期大学では,こども学科と科目等履修生を対象に,所定の単位を修得し,認定試験に合格することで,「ピアヘルパー(准子育て支援教育カウンセラー)」の資格を取得できます。ピアヘルパーの資格は,カウンセリングや心理学の理論・技法を学び,人とかかわるために必要な基本的な力を身につけたことが証明される資格で,保育・教育・福祉等の分野で活用できます。

 卒業式の日に4名の学生が「日本教育カウンセラー協会長賞」を受賞しました。この賞は,成績優秀で,日頃からピアヘルピングをよく心掛けている学生に贈られます。

《受賞したこども学科2年生の言葉》
S.K.さん
「日々,勉学に励んできた結果がこのような賞につながり嬉しいです。これからも,仲間が重い荷物を背負っていたら手を差しのべられる人間でありたいと思います。そしてさらに,ピアヘルピングの実践と学びに励んでいきたいと思います。」

D.H.さん
「私は,人の助けとなることができるようになりたいと思い,試験を受けました。結果は,合格し賞もいただくことができ,とても嬉しく思っています。これらの結果は,たくさんのことを教えてくださった先生のお陰で得られたものだと感じており,喜びよりも感謝の思いを強く感じています。」

N.M.さん
「ピアヘルパーの試験を通じて,相談を聞く時に相手の気持ちになって考えることや,自己・他者理解をするためにはどうすべきかを学ぶことができました。このような賞をいただけたことを嬉しく思い,保育者としてピアヘルパーで学んだことを生かしたいです。」

Y.H.さん
「ピアヘルパーの資格取得に向けての勉強や授業を通して,自分以外の人の考えを知ることができたり,人とのかかわりの大切さを感じることができました。私は保育士になるという夢があるため,これらの経験を活かしながら保護者や職場の人とかかわっていきたいです。」

「2024年度人生100年時代の社会人基礎力育成グランプリ全国決勝大会」準大賞受賞・ビジネス情報学科 UPDATE:2025/03/26

2025年3月、ビジネス情報学科がみごと!
「2024年度人生100年時代の社会人基礎力育成グランプリ全国決勝大会」にて、準大賞受賞しました㊗️

これはビジネス情報学科の学生と地域が協働した「道南地域の企業に対する桧山沖洋上風力発電事業への認知度向上のための提案 」が、「2024年度人生100年時代の社会人基礎力育成グランプリ北海道地区子選大会」(一般社団法人社会人基礎力協議会)にて最優秀賞を受賞したことが始まりでした。

学生が地域と連携し取り組んだ提案が、北海道大会から全国大会に進み、全国準大賞という快挙に結びつきました㊗️

本学の教育活動にご賛同いただきました関係者の皆様、誠にありがとうございました。
そしてビジネス情報学科の皆さん、本当におめでとうございます!!

東本願寺奨学金授与式が行われました UPDATE:2025/01/22

2025年1月22日、函館大谷短期大学東本願寺奨学金の授与式が行われました。
この奨学金は真宗大谷派学校連合会加盟校に在籍する学生を対象に、就学支援及び多様な分野で社会貢献する人の誕生に資することを目的とする奨学金です。
本学では2名の学生さんに授与されました。おめでとうございます㊗️

【終了】夕方☆ミニオープンキャンパス UPDATE:2025/01/20

学生生活の魅力を感じるチャンス!
学校や部活帰りに気軽に参加できる夕方の時間に、附属園の見学はもちろん、学内の様子や在学生と交流ができます。

『附属認定こども園での園見学』
実際に子どもたちが過ごす環境を見学し、保育や教育の現場に触れてみましょう。
園の先生や学生スタッフが丁寧に案内してくれるので、気になることはどんどん質問できます。

『みんなでケーキを食べながら交流』
キャンパス内でおいしいケーキを囲みながら、在学生や他の参加者とリラックスしたひとときを過ごせます。友達作りにもぴったりな時間です!

『図書館でいろんな相談ができる』
図書館では、進路や授業、キャンパスライフについての相談ができます。
わからないことを気軽に聞ける貴重な機会です。

気軽に参加して、あなたの未来をもっと広げてみませんか?
学校や部活帰りでも大丈夫!ぜひ夕方からの「夕方☆ミニオープンキャンパス」にお越しください。

2月26日(水)16:30〜17:30
場所 函館大谷短期大学

お申込み・問い合わせ先+++++++++++++++++++++++++++++
電 話:0120-007-290(フリーダイヤル)
電 話:0138-51-1786
メール:夕方☆ミニオープンキャンパスの参加申込みはこちらから
メール:お問合せはこちらから
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

こども学科 ダンス発表会のご報告 UPDATE:2024/12/20

2024年12月17日、函館大谷短期大学こども学科では、学生たちによるダンス発表会が開催されました。発表会は、日々の授業や練習の成果を披露する場として、こども学科の学生たちが心を込めて準備したパフォーマンスを観客の皆様にお届けしました。
今年のダンス発表会は、学生たちにとっても学びと成長の場であり、各グループが個性豊かな振り付けを披露しました。観客席には、家族や友人、附属園の園児と多くの方が集まり、温かい拍手と応援が会場を包みました。
発表会のプログラムには、現代的なダンススタイルや園児も楽しめる曲や振り付けなど、多彩なジャンルのパフォーマンスが並び、観客の皆様を楽しませました。また、本学の特色でもある光る影絵サークルによるマジックショーやコーラス、そして光る影絵は会場を特別な空間に引き込むような魅力あるものとなりました。
今後もこども学科では、学生たちがさらに成長できるような機会を提供し、さまざまな形で地域と連携していく予定です。ご来場いただいた皆様、応援してくださった皆様に心より感謝申し上げます。
引き続き、こども学科の活動にご注目いただけますようお願い申し上げます。

ページトップ