

サークル紹介
光る影絵サークル
谷短の顔としても知られる「光る影絵サークル」。本学のみならず、近隣の保育園・児童館・図書館などで活発な公演を続けており、暗闇で浮かび上がる幻想的で心躍る演目をたくさんの方に楽しんでいただいています。


ラジオサークル
ラジオ放送局FMいるかで放送中のラジオ番組「キャンパスデイズ」の生放送にパーソナリティの一員として出演しています。
さらにInstagram「ひょうたんベビィーの日常」では、函館市近郊の様々な情報を発信しています。
ピアヘルピングサークル
ピアヘルピングは、仲間(ピア)同士で助けたり、助けられたりする人間関係のことです。普段から仲間同士で援助し合うことで、困りごとや問題の発生を予防し、生き生きと充実した生活につながることでしょう。箱庭やコラージュなどの表現療法や、グループ体験などを楽しみながら、自己理解を深め、お互いのよさや考え方、価値観の違いを認め合える仲間づくりを目指しています。


日本文化サークル
着付け、お茶、お花を広く楽しみます。お茶とお花は流派にこだわらず、楽しむことを重視して活動しています。また、着付けは自分で着物を着られるようになることを目指します。
- サークル
- ウィンタースポーツ研究サークル/検定対策サークル/スポーツ・運動遊びサークル/多文化保育研究サークル/特別支援体験サークル/日本文化サークル/光る影絵サークル/ピアヘルピングサークル/美術サークル/ピアノサークル/プログラミングサークル/ラジオサークル
- 学生サークル
- スポーツサークル/e-Sportsサークル
(令和6年度)
函館大谷短期大学 学友会
学生生活をより快適に、より便利に、より学びやすいものにすることをめざし、学生が中心となって自主的に運営される組織、それが『学友会』です。 新入生歓迎会・谷短祭・スポーツ大会など学校行事の企画・立案・運営を行っていきます。