本学科は、地域社会とこれまで以上に連携・密着し、現実に即した学習を展開しています。
この講座は、本学科で開設している講座を、広く一般の方へ開放し、学生と共に学ぶシステムです。
生涯学習や資格取得などを目的とする多数の受講者をお待ちいたしております。
詳しくは、社会人のための「科目等履修生」講座一覧、科目等履修生願書(PDF)をご覧ください。
申込方法 | 本学所定の科目等履修生願書と市販の履歴書に必要事項を記入の上、「事務局教務係」へお申し込み下さい。 後日面談日時を連絡いたします。 |
---|---|
申込期間 | 2022年3月28日(月)~4月6日(水) |
申込受付時間 | 平日/午前9時から午後4時 |
問い合わせ・申込先 | 函館大谷短期大学 事務局 住所/〒041-0852 函館市鍛治1丁目2番3号 TEL/0138-51-1786 FAX/0138-52-6494 |
コミュニティ総合学科では、資格ユニットを履修することにより、介護職員初任者研修終了証明書を取得することができます。(科目等履修生として受講した場合も取得可能)。
介護職員初任者研修の概要は次のとおりです。
研修責任者 | コミュニティ総合学科 助教 伊藤好一 |
---|---|
苦情対応者 | 事務長 小川 貴史 |
問い合わせ先 | 〒041-0852 函館市鍛治1丁目2番3号 函館大谷短期大学 事務局 |
TEL | 0138-51-1786 |
Eメール | メールでお問い合わせは、こちらをクリックしてください。 【お問い合わせフォーム】 |